SSブログ

琴電に乗車! [旅情報]

旅行2日目(7/27)・・・高松は朝から強い日差しで激しい暑さ、ホテルをチェックアウトして外に出るとものの10分で汗が噴き出すほどです・・[たらーっ(汗)]
この日は最大の目的の「ことでん」(高松琴平電鉄)の電車に乗車します。ただ、高松を14時過ぎに出なければならないので短い時間で巡らなければなりませんね・・。
歩いてJR高松駅(荷物預けの為)に向かう途中の、玉藻公園(高松城址)と、そのお堀沿いで見かけた電車(琴平線)
08.7岡山・高松単独行 012.jpg
08.7岡山・高松単独行 015.jpg
高松駅で荷物をロッカーに預け、琴電の始発駅である高松築港駅へ・・・玄関駅にしては簡素な造りの駅舎ですが、これは将来JRの駅に移設するのを見越しての”仮”駅舎なんだそうです。ここで「1日フリー切符」を購入して乗りまくりを始めます・・。
まずは2つ先の乗換えターミナル駅「瓦町」で下車・・。駅自体が百貨店になっててホームが階下にある近代化された駅になってるんですが、実は20年前にも、松山旅行のついでに高松に寄って琴電に乗り、瓦町まで来たんですが・・・記憶によると雑然とした”地上駅”で電車も鋼鉄製の「旧型電車」でしたか・・・。今ここで見た電車はかなり新しく(と言っても2~30年前製)一度経営破綻を経たこともあって近代&合理化されてますね・・・。
高松築港での「1200形」(旧京浜急行の車両、長尾線用)
08.7岡山・高松単独行 016.jpg
瓦町で離れたホームに行き、支線の「志度線」に乗車・・・時間的都合で途中の「八栗」で下車、あの屋島の源平合戦の史跡に近い駅で散策したかったんですが、15分後で折り返し乗車・・・瓦町に戻ります。
八栗駅・・・威勢のいい年配女性が駅員を勤めてました
08.7岡山・高松単独行 018.jpg
名古屋の方はもしかしたら見覚えが・・・!この「600形」は、以前名古屋市営地下鉄・東山線で活躍してた車両です。パンタグラフ(屋根上の集電器)を取り付け改造されました。
08.7岡山・高松単独行 017.jpg

さて、瓦町からは本線の「琴平線」に乗車するんですが、電車を待っている間にサプライズが!・・・大正15年製の旧型電車「300号」です。現在はイベント用のみの運用ですがたまたま営業運転されてたようです・・。
瓦町を発車する300号・・・突然だったんでピンぼけてしまいました(; ;)
08.7岡山・高松単独行 020.jpg

琴平線はそこそこの混み具合、沿線にショッピングセンターが開店した事もあってその客らしき人達で賑わってましたね。電車は讃岐平野をのどかに快走・・・溜め池の点在する田園を走りきって約1時間・・・終点・琴電琴平に到着。
琴電琴平駅
08.7岡山・高松単独行 024.jpg

時間があれば金刀比羅宮(こんぴらさん)に行きたかったんですが、やはり残り時間も少ないので折り返しの電車に乗車、再び高松市内へ向かいます。
琴平駅での「1200形」(旧京浜急行)
08.7岡山・高松単独行 023.jpg

仏生山駅での旧形「300号」と主力車両のツーショット
08.7岡山・高松単独行 022.jpg

お昼の”讃岐うどん”の店に寄る為、繁華街に近い「片原町」駅で下車・・・ことでんの旅はここまでとなりましたね。
前にも触れましたが、20年前に琴電にわずかな区間だけ乗った事があり・・・実は「ことでん」という言葉は幼少の物心ついた頃、家族とのドライブで親が見ていた道路地図の地図上にに「コト電」の文字を見つけたんで、生まれついての電車好きの自分は過剰に?!反応してしまいそれから何故か「ことでん」というフレーズが頭に残ってたんですね・・・。なので、幼い頃の”願望”が20年前よりさらに、満たされたような気がしましたか・・?!


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 2

はーく

私にとって四国は未踏の地なので、いろいろ想像しながら読ませていただきました。
琴電琴平駅の手前の電柱(?)の文字が気になるところです。
by はーく (2008-08-10 23:56) 

アキーロ

>O-HASHIさん、sapa-papaさん、スミッチさん・・・nice!有難うございます。
はーくさん・・・まだ四国は行った事ないんですか~・・・広島とほぼ同じかやや近いくらいですね・・・。左の柱は道路にかかる大鳥居です。
by アキーロ (2008-08-12 00:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。