SSブログ

近江鉄道の電車 [フォトギャラリー]

10/13の五個荘のウォーキングで乗ったのが、滋賀県のローカル私鉄・近江鉄道です。
滋賀県の東部の米原~彦根~八日市~貴生川の本線と、近江八幡~八日市の八日市線、高宮~多賀大社前の多賀線の各支線があって、今回乗ったのが本線の米原~五箇荘間でした・・。
乗った電車は2両編成のワンマン運転、無人駅はバスのように料金箱にて精算するシステムで、最近のローカル線で広がりつつあります。

彦根駅ホームにて(800系)
08-10近江・五個荘 021.jpg
近江鉄道は、歴史がじつに古く明治31(1898)年に彦根~愛知川間が開業・・・東海道線全通のなんと9年後です。近江商人が活躍していた地域でその経済的背景が、早い鉄道建設を進めたようです。その後明治33(1900)年に甲賀地方の貴生川まで全通しました。
現在は地元の足としてけなげに営業されてますが、西武の創始者・堤康次郎が滋賀出身で、その関わりから西武鉄道の傘下にあります。電車のカラーも、黄色に銀色のドア・・・首都圏の西武電車と同じです。また、白地に青緑帯の”レオカラー”の電車も存在します。
ちなみに、車内の吊り広告には西武ライオンズの”クライマックスシリーズ”のタイムリーな広告もありましたね。
彦根駅で憩う電車たち
08-10近江・五個荘 019.jpg
帰りに寄った彦根駅は、車両基地になっていてたくさんの電車や機関車が待機・・・特に機関車は戦前製の古いものもあって、鉄道好きの興味をそそります・・[揺れるハート]

彦根駅の機関車群
08-10近江・五個荘 020.jpg
この日、彦根駅では「ガチャコン祭り」という催しが行われてて、車庫内の電車・機関車を公開していました(有料、時間の都合で行けませんでしたが)・・・ガチャコンとは、地元民の近江鉄道の愛称なんだそうです。
【追記】翌年2月に乗った近江の看板車両(09.2.14記事参照)
09-2 彦根 015.jpg


★近江鉄道HP
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 2

スミッチ

最初に乗ったときは何で西武?と思いましたが、後で理由を知りました。この辺では多賀大社に行ったことがあります。あいにく工事中でしたが
by スミッチ (2008-11-03 23:42) 

アキーロ

>スミッチさん・・・そういえば西武の総帥・堤義明も滋賀出身、近江と西武は切っても切れない関係のようです。
多賀大社、17年前厄払いに行った事がありますね・・・以来ご無沙汰ですが。
by アキーロ (2008-11-05 01:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。