SSブログ

瀬戸へ(1)瀬戸蔵の昭和ジオラマ [フォトギャラリー]

先週末、車を走らせやきものの町・瀬戸に行ってきました。
車で1時間もかからない場所なので、もう何度か訪れてます。

その、瀬戸を知る上で欠かせないミュージアム「瀬戸蔵」を観てきました。実は前にも一回行ったことがありまして2年ぶりに訪れます・・。

まず目を引くのが、かつての尾張瀬戸駅を再現したジオラマ(実物大)
DSCF1821.JPG
DSCF1808.JPG
DSCF1810.JPG


電車は本物の、実際にかつて名鉄瀬戸線を走っていた車両です(ただし半分カットされてます)
駅も昭和30年代の駅の仕様を再現・・・この一角はまさにタイムスリップした感じ
ちなみに、電車の行先板の「堀川」は、かつて名古屋城の外堀内にあった駅です(愛知県図書館の南)
DSCF1816.JPG

↑瀬戸の町並み・・・陶器のある風景でこちらも昭和時代そのもの、せともの店に製陶所

製陶所は「モロ」と呼ばれていて、内部が忠実に、工程が分かるように復元されています。
DSCF1814.JPG
DSCF1815.JPG

瀬戸物屋の絵付け茶碗・・・ケースもそうですが茶碗の図柄も懐かしさいっぱい
DSCF1819.JPG

「昭和の瀬戸」が味わえるゾーンですね。ここ以外は製陶工具の移り変わりや一般作品の展示になってます。
その上の階が、古代~現代の焼き物の展示・・・数百点もの貴重な焼き物がずらり並んで壮観でしたね。
そんな中で見つけたもの・・・何だか分かりますか?↓
DSCF1822.JPG

正解は・・・陶器で出来た「鏡餅」
戦時中の代用品の一つで、餅米が不足していたゆえの飾り物だったそうです。
また、こちらは「ノベルティ」と呼ばれる瀬戸焼の工芸品・・・こんなのもありました↓
DSCF1823.JPG

「瀬戸蔵」は5年前のあの、愛知万博の記念事業として造られた文化施設で、瀬戸物のショップや和食処、アトリエ、ホールなどありますがイベントも様々に行われてるようで、以前「雛人形」の展示の時にもこちらに行った事があります.。



nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 5

masa

ジオラマ素晴らしい出来ですね。
本物みたいで実際に見るともっと本物みたいに
見えるでしょうね。
by masa (2010-03-29 17:23) 

sara-papa

昭和生まれだからでしょうか、こういう風景や物を見ると安心します!^^
平成を否定するわけではないですが。。。
昭和の方が戦争のように辛いころもありましたが、力強かったような気がします。
歳をとった証拠かなぁ。(^-^)
by sara-papa (2010-03-29 20:57) 

アキーロ

>masaさん・・・ジオラマですが建物の内部についてはほぼ本物の仕様になってましたね。

>sara-papaさん・・・平成は便利な時代でいいんですが昭和は波乱があってから高度成長した時代・・・自分も子供の頃はそんな風景の中にいましたから、今となってはノスタルジックに感じますね。
by アキーロ (2010-03-30 01:14) 

水郷楽人

行ってみたいです。良い感じのジオラマですね。
by 水郷楽人 (2010-04-01 12:40) 

アキーロ

>水郷楽人さん・・・こういう出来のいいジオラマは、この辺にはなかなか無いですね。
by アキーロ (2010-04-05 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。