SSブログ

浜松まつりの午後・・・ [フォトギャラリー]

5月3日、昨年に引き続き(記事参照)浜松まつりへ・・・現地待ち合わせの友人達と観に行きました。
ご存知のとおり今年のGWは好天続きで、そんな春のうららかな陽気の中まつりを楽しみましたね・・・。

まずは、アクトシティ下の広場の屋台で腹ごしらえ・・・
DSCF1989.JPG

自分はブラジル料理の屋台でポークサンドを食し、ビールに地元B級グルメでおなじみの「浜松餃子」を平らげ、大凧揚げの行われている「遠州灘海浜公園」へバスで向かいます。ちなみに、去年もそうでしたが屋台のあるここの広場ではサンバ行進が始まり・・・目の前を通り抜けていきましたな~
DSCF1985.JPG


海浜公園に約20分ほどで到着・・・ここは東海隋一の規模の「中田島砂丘」のすぐそばです。
まず、海岸へ出て波打ち際を散策・・・
DSCF1990.JPG

春の陽光が照り返してまぶしい海・・・サーファーとかはおらず人々がのんびり憩ってましたね。
そして、凧揚げ合戦が行われている多目的広場へ・・・この日は風も強くなく、春風に数畳大もの大きい凧が大空に揺らいでましたよ・・。
DSCF1997.JPG

この「浜松まつり」は、市内(平成合併前)の80以上の町内による”連”単位の集団が参加し競い合うように行われまして、大凧にも町のシンボルの意匠が描かれています。
DSCF1998.JPG

でかい凧だけに、揚げる方も何人もの男衆で力をあわせ「オイショ!オイショ!」の掛け声と共に揚げ縄を引っぱって操ってました。
最近の巷では希薄になった、町ぐるみでのチームワークに熱いスピリッツを感じさせます…
DSCF1993.JPG

ここの広場は、邪魔にさえならなければ見物自由・・・縄が動くと乾いた地面に砂埃が立って、それは荒々しい光景でしたね。

見物の合間に、出店街の一角にある休憩処で一服・・・ここでは祭りの男衆らが集まって昼間からドンチャン騒ぎ・・・やはりここでも「オイショ!」の掛け声と共に、一気飲みしてました(笑)
DSCF2001.JPG

さて、凧揚げを楽しんだあとは再びバスで浜松駅へ戻り、宵祭りの行われる大通りへ・・・これから引き回される「御殿屋台」を、じっくり観賞
DSCF2006.JPG
DSCF2008.JPG

この御殿屋台引きも、凧揚げより少数ですが町内単位で行われ・・・男中心の凧揚げと違い、こちらはお囃子を奏でる子供会の子らが主役のようです。

まだ日が暮れる直前ですが、すぐ近くでは屋台引きの前の「合同練り」の真っ最中・・・こちらは男衆で団旗を掲げ、ラッパを鳴らし気勢を上げる、いわば「勝どき」のようなものですか・・・。
DSCF2009.JPG

さて、夜になり豪華絢爛な「屋台引き回し」も見たいところですが、帰りの電車の時間もあるので、共に夜飯を食ったところで自分は帰途へ・・・去年同様、ディープに祭りを堪能できましたね。




nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 5

masa

サンバ行進、私も生で一度見ましたが
腰の動きが異様に早いですよね。
あんな踊り絶対にできないと思った記憶があります。
by masa (2010-05-17 19:52) 

水郷楽人

賑やかな祭ですね。浜松は素通りしていく場合が多いですが、一度ゆったりと訪れてみたいです。
by 水郷楽人 (2010-05-22 11:17) 

アキーロ

>masaさん・・・ハワイアンダンスもそうですが、ああいう踊りはそうそう出来ないでしょう。
よほどの練習が必要かと思います・・。

>水郷楽人さん・・・浜松なら日帰りでも充分、見に行けるかと思います。
by アキーロ (2010-05-23 13:23) 

sara-papa

私の友人の息子さんも、生まれた年に名前入りの凧を揚げてもらったんですよ♪
もう、その子に子供が居るんだからなぁ。。。
歳取ったわけだ。(ーー;)

しかし、賑やかなお祭りですよねぇ。(^◇^)
by sara-papa (2010-05-23 14:07) 

アキーロ

>sara-papaさん・・・そういえば、そもそもは子供の誕生祝いで揚げてたそうで・・・
脈々と受け継がれてるようですね。
by アキーロ (2010-05-26 01:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。