SSブログ

羽島の資料館と町並み(2) [一緒に行きましょう・・・]

羽島市歴史民俗資料館・映画資料館を後にして、付近の風情ある町並みを探索・・・。
一帯は竹鼻町と呼ばれ、旧街道を中心に古くから発展している街です。
DSCF3224.JPG

このように格子戸の民家が点在(祝日のため国旗を掲揚)
中世から発展した町であることを実感させてくれます・・。

町のシンボルでもある「竹鼻別院」境内のフジが有名です。
DSCF3223.JPG

資料館東側を少し歩いて、南北に走る通りの「竹鼻商店街」へ・・・モザイク舗装のされた懐かしい感じの商店街です。
DSCF3230.JPG

幅の狭い一方通行の通り・・・古い木造民家に混じって昔ながらの個人商店が点在し、
昔の歌謡曲っぽい音楽の流れるのんびりした雰囲気です。
近辺には寺院が多く、その一つで商店街通り沿いにある「聞得寺」(もんとくじ)
目を引いたのが、この見事な造りの鐘楼門です・・・。
DSCF3231.JPG

この竹鼻商店街に交差する目抜き通り・・・地元出身の伝説の木彫師”円空”にちなんだ
「円空ロード」かの一刀彫の円空仏のモニュメントが等間隔に配置されてます。
DSCF3227.JPG

今週は名産の鯰にちなんだ「なまず祭り」が行われるなど、商店街では振興的なイベントも年数回行われ盛り上がりを見せてるそうです・・・。
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 3

masa

このあたりは何度も行ったことがありますが
聞得寺は知りませんでした。
じっくりと見てみたいです。
by masa (2011-10-24 20:42) 

スミッチ

鐘楼門で、なかなかようさそうですね
古い町並みがいい感じですね

by スミッチ (2011-10-25 22:24) 

アキーロ

>masaさん・・・この辺りは由緒あるお寺が多いですね。
資料館でもらった案内でこのお寺を見つけました。

>スミッチさん・・・格子戸がこれだけ残っている町並みは、なかなかないですね・・。鐘楼門もここで見つけました・・。
by アキーロ (2011-10-27 02:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。