SSブログ

天浜線・文化財めぐりへGO!(2)貴重な転車台 [一緒に行きましょう・・・]

☆天竜二俣は文化財の宝庫
さて、西気賀駅から再び上り掛川方面の列車に乗り東方向へ・・・
のんびりと起伏のある田園を駆け抜けます。

かつて、奥山線の接続駅だった金指駅(記事参照)、浜松から遠鉄電車線の連絡する西鹿島駅を過ぎ、
天竜川をこれまた文化財の鉄橋で渡って、沿線の中心駅である「天竜二俣駅」に到着・・・。
天竜浜名湖鉄道の本社がある、比較的広い駅です・・。
DSCF3794.JPG

駅本屋は昭和15年の建設で有形文化財に指定・・・
ホームももちろん同年の建設で文化財となっています。
DSCF3796.JPG

しかし、この駅は国鉄時代から車両基地(旧機関区)を持つ駅であり、かつてはSL、現在はディーゼル車が多数留置されている車庫や管理施設がありますが、この車両基地にも昭和時代からの文化財があり駅構内だけで10件もあります。

☆転車台見学ツアーに参加!
この駅にある車両基地は駅舎と少し離れており、また実際の作業施設のため見学には1日2回(平日は1回)行われる見学ツアーに参加する必要があります。
記念硬券の入場券(100円)を購入し、13時45分にツアー開始・・・年配女性職員のユーモラスな案内で10数人の集団に交じり、歩いて車両基地に移動します。
この途中に、SL時代の給水塔や現在も使用されている運転区の建物を見て回り、お目当ての転車台へ・・・
今も現役で使用されており、ツアーの機会だけ実際に動くさまを見ることが出来ます。
(転車台)
DSCF3799.JPG

(運転区の建物群)
DSCF3818.JPG

(給水塔・現在は洗車で使用)
DSCF3797.JPG

ここで、転車台の作動実演・・・1両のディーゼルカー(主力車両の2100形)がゆっくり転車台の上に入線
DSCF3801.JPG

作業員がボックス状の運転室に入り操作・・・ターンテーブルがそろりそろりと回り、移動する線路に切り替えます。
DSCF3803.JPG

わずか数分の、鉄道ファンにとってはノスタルジックな光景でしたが・・・今はこのように動く光景が公開で見られるのは他に岡山県の津山、京都の梅小路機関車館(記事参照)くらいでしょうか・・・。
そもそも転車台は、SL(蒸気機関車)の方向転換のために造られたもので、全盛期は全国の機関区にありましたが、電気やディーゼルのように方向転換が不要な機関車が増えると姿を消しましたね・・・。
転車台と一体する扇形車庫も貴重な文化財です。
(かつてはもっと大きかったんですが現在は縮小)
DSCF3798.JPG

転車台を見た後は、車庫奥にある「鉄道歴史館」を見学・・・
DSCF3813.JPG

国鉄時代からの貴重な資料を展示・・・ここは場所柄一般公開されておらずツアー参加者のみ見学できます。
車庫裏にあった信号標識・・・このほかにもかつて使われた腕木式信号機もありました。
DSCF3811.JPG

およそ1時間余、見学も含め天竜二俣に滞在・・・次の列車で掛川方面へ向かいます。
(3につづく)
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

天浜線・文化財めぐりへGO!(1)浜名湖沿いを行く・・・ [一緒に行きましょう・・・]

静岡県の西部、東海道線新所原から掛川を結ぶローカル鉄道「天竜浜名湖鉄道」を、沿線の文化財などをめぐり、散策もしながら全線乗車してきました。
かつては国鉄二俣線として、戦時中東海道線の迂回路を目的に建設・・・その後、経営難の路線のため、
25年前に第3セクター線として開業した、全線67.7kmにも及ぶ非電化の長いローカル鉄道線です。

☆浜名湖に沿って東へ・・
7月下旬、夏なのに曇りがちなさほど暑さもない涼しげな天気の中、JR東海道線に乗って新所原駅へ・・・
DSCF3767.JPG

ここが天竜浜名湖鉄道、通称「天浜線」の西の起点です。
駅舎(JRとは別)には有名なうなぎ店があり、香ばしい炭火焼の匂いを漂わせておりました。
片面のこじんまりしたホームに1両のディーゼル車が出発を待ちます。
DSCF3769.JPG

DSCF3768.JPG

新所原駅を出発!・・・ここから終点の掛川に向け長い行程に向かいますが、
今回は、近年多くの沿線の建造物が国の登録有形文化財に指定され話題になってるということで、途中下車しながら全線を乗車します。
列車は浜名湖の北を湖岸に沿って快走・・・のんびりした風景を見ながら三ケ日、都筑とみかんの産地で知られる駅を一つ一つ停車し東へ・・・
DSCF3776.JPG

(寸座にて)
DSCF3780.JPG

☆奥浜名湖のレトロ駅舎
やがて、湖岸から離れ田園の中にある「気賀」駅で最初の途中下車・・・

木造の年季の入ったプラットホーム・・・これが昭和13年に造られたもので有形文化財に指定されました。
DSCF3782.JPG

クモの巣が張ってたりしてあまり整備されてないのはちょっと残念ですが・・・
そしてこの駅舎も、同じ年に造られなかなかの風情です・・・。
DSCF3783.JPG

ここからは、フリー切符利用と言う事で?!次に来た反対方向の列車で、一駅手前の「西気賀」に行き下車・・・
このレトロっぽい塗装の車両は、同社では最も古い(96年製)TH3000形です。
DSCF3788.JPG

この駅舎は昭和13年の建設・・・駅舎内には洋食店があります。
P.DSCF3791.JPG

上りホームの待合室(右奥)も、同年に作られ駅舎と共に有形文化財の指定を受けました。
DSCF3790.JPG

時間があるので少し近辺を散策・・・引佐細江の湖岸を歩いたりして駅に戻り、再び列車で天竜方面へ向かいます・・・
(2へつづく

nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012年初夏のオフショット集 [フォト日記]

今回はここ1~2ヶ月での外出先の写真記事です。
5月終わり頃に行った尾張旭・城山公園で見つけた1コマ・・・
120527_105837.jpg

池の上の遊歩道の入り口ですが、左側の丸い鉄柵はいったい?!
その右側は、歩行者が楽に通れるのにその鉄柵・・・手で回して開くようになっていて、
大きさからして車椅子なら通れるかな?という感じです。
しかし・・・歩行者が通れて車椅子がひと手間かけないと通れないのがよく解りませんね。
単なる公共施設の”不備”なんだと思いますが・・・これは何とかした方がいいでしょう。

同じ公園ネタで・・・春日井市にある落合公園
広大な池を中心に緑の生い茂る爽快な雰囲気の公園です。
120707_182613.jpg

ここのランドマーク的存在が「水の塔」水の力学的役割を実演するもので、時間毎にいろんな光景が見られます。
120707_182328.jpg

120707_182430.jpg

撮影時は夕方で終了後でしたので、動いてる様子は見れませんでしたね・・。
ちなみに、来週21日にはここで花火大会が行われます。

そしてこちらは・・・前記事の岐阜柳ヶ瀬・ゆるキャラ祭りにて
おまけとして、他のキャラクターの写真です。
佐賀県・唐ワンくん
120701_120624.jpg

栃木県宇都宮市・ミヤリー
120701_122126.jpg

ゆるキャラは他にもいくつかおりましたね・・・
そんな柳ヶ瀬商店街の一角にこんな看板が・・・
111113_155957.jpg

県岐商とは、高校野球の地元の強豪校・県立岐阜商業高校の事ですが”ベンチャーズ部”とは・・・(笑)
おそらく、アマチュアバンドの練習拠点かもしくは御用達の店かと、思われます・・・(未確認ですが)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

柳ヶ瀬でゆるキャライベント! [フォト日記]

7月1日、時折強い雨の降るあいにくの天気の中、岐阜市の中心街・柳ヶ瀬に行ってきました。 この日は、全国のゆるキャラが集まって、てんやわんやのイベントが行われていましたね。
DSCF3759.JPG

柳ヶ瀬は町内全体に様々な商店が集まり、ほぼ全体の通りがアーケードに覆われていて雰囲気が昭和っぽいレトロな街・・・アパレル産業で発展してきた昔からの、岐阜を代表する繁華街でもあります。
最近はあの段ボール箱の美人ゆるキャラ?!”やなな”の街として注目の的になっています。
DSCF3748.JPG

その、やななのお膝元に全国各都道府県からゆるキャらが大集合!
ブームと相まって、また経済振興を狙って?!今ではたくさんのゆるキャラが各地から生まれていますね・・・。
☆徳島県・すだちくん
DSCF3747.JPG

☆群馬県・ぐんまちゃん
DSCF3756.JPG

☆鳥取県・むきぱんだ
DSCF3763.JPG

☆新潟県・レルヒさん
DSCF3764.JPG

まだまだ沢山のゆるキャラが商店街を練り歩いておりましたが(全部ではなく、ほぼ半分が前日と交代で登場)
子供連れを中心に人だかりに囲まれていました・・。
13時頃、岐阜高島屋前のメインステージでは、商店街誕生123周年(というのもすごいですが)を祝うセレモニーが行われ・・・(舞台下にやななが・・)
DSCF3751.JPG

123周年ということで「1,2,3・・・」の掛け声でおなじみのものまねタレントが登場w
DSCF3753.JPG

そして1時23分、例によって?!集まった観衆と共に掛け声を上げましたね!(笑)

ゆるキャラもいいんですが自分のお目当ては、サックス奏者・粥川なつ紀さんのミニライブ・・・
雨の中、しっとりとした雰囲気に包まれましたね・・・。
DSCF3746.JPG

地元岐阜在住で、かなり広範囲に活躍されていて、NHKFM「FMトワイライト」(中部地区のみ、木曜18時~)のパーソナリティも務められています。

さて、この柳ヶ瀬商店街は前述のように歴史ある繁華街で、映画館、パチンコなど娯楽施設も昔から多く、
今でもこんな味のある映画館があります・・・。
DSCF3758.JPG

昔ながらの飲食店も多く、かつて”柳ブラ”と言われたように散策するだけでも楽しめる商店街ですね・・・。



nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。