SSブログ

四日市・四郷の里とマッチ箱電車 [フォトギャラリー]

先週末、冬晴れの中四日市までドライブがてら、電車に乗り風情のある”四郷の里”を歩いてきました・・・。
四日市まではマイカーで2時間余かかって(一部高速利用)到着・・・駅近くのコイン駐車場に止めてから出発です。

四日市と言えば、三重県の工業都市・・・コンビナートで有名ですが、実は県庁所在地の津市よりも人口の多い大都市、近鉄四日市駅前のビル群がそれを物語ってますね。その一角、高架の近鉄駅の傍ら、地上にある近鉄内部線のホームから小さな電車に乗ります。
09-3四日市・四郷 001.jpg

実に小さい車体で線路の幅が狭く(762mm)ナローゲージと呼ばれるんですが車内も狭く、ロングシートの向かい合いで真ん中が通りにくいほど・・・車体も可愛らしい感じです。
09-3四日市・四郷 016.jpg

09-3四日市・四郷 002.jpg

ちなみに、近くの桑名からも同じ線路幅の三岐鉄道北勢線(サイドバー情報ファイル参照)が出ていますね。
さて、通称「マッチ箱」の電車で、わずか2駅で「日永」駅に着き、乗ってる電車はここから支線の八王子線に入り、すぐ次の終点「西日野」駅に到着・・・。
ここからは歩いて、少し先の古い建物が点在する、四郷地区に向かいます。

ところで、ここまで乗った「近鉄八王子線」は、日永~西日野の1区間だけなのになぜ「八王子線」と言うのか・・・実はこの先、かつては四郷地区にあった「伊勢八王子」駅まで伸びていたんですが・・・’72年の水害で、今歩いている道沿いの天白川が氾濫、その川べりを走っていた線路が壊されそのまま廃止となったんですね・・・。
天白川沿いに西へ歩いて少し行った所を北へ曲がり、坂を上りきったところに美麗な洋風建築が!これがかつての「四郷村役場」で今は郷土史料館になってます。
09-3四日市・四郷 005.jpg

この日は週一の公開日だったんですが、閉館近くだったので中には入らず・・・あとは田舎の風情あふれる、四郷の町並みの歴史ある建物を見て、歩き回りましたね・・。
明治13年建造の民家を利用した懐石店「白梅」
09-3四日市・四郷 007.jpg

かつての紡績工場の正門(年代不明)
09-3四日市・四郷 008.jpg

川向こうの(天白川の南)造り酒屋
09-3四日市・四郷 012.jpg

空き地(八王子町)で見つけた土筆
09-3四日市・四郷 010.jpg

春の足音を感じながらも、一通り歩いて西日野駅に戻ったら発車直後!・・・なので東へ歩いて、分岐駅の日永へ。結局はここから電車に乗って四日市に戻りましたね。
日永駅にて
09-3四日市・四郷 014.jpg


四郷史料館(旧役場)








nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 8

masa

これは風情ある町並みに資料館に
私の興味のあるものばかりの路線ですね。
機会があれば行ってみたいです。
by masa (2009-03-17 17:46) 

アキーロ

>masaさん・・・四日市は他にも旧東海道の町並みも合あっても見どころも多いですね。
by アキーロ (2009-03-19 01:40) 

水郷楽人

北勢線は高校生の時に通学でお世話になりました。四日市の内部・八王子線はまだ乗ったことがありませんが、のんびりした雰囲気なのでしょうね。。
by 水郷楽人 (2009-03-19 09:34) 

STEALTH

四日市にこんな電車があるとは・・・・しりませんでした。
by STEALTH (2009-03-19 23:28) 

アキーロ

>水郷楽人さん・・・確か桑名のご出身だったんですね。この路線はのんびりというより、生活色の濃い雰囲気でしたね。電車が小さいからなんでしょう・・・。

>STEALTHさん・・・意外と知られてないようで、乗り場も近鉄四日市の名古屋線のホームから離れた所にぽつんとあるんで、無理もないでしょうね。
by アキーロ (2009-03-21 01:05) 

はーく

かわいい電車に乗って風情のある街並を散策。
なんだかいい旅ですね。
四日市は行ったことがあるけど、友達の車で移動していたので全然知りませんでした。そのときは御在所に行ったのですが。
四郷の里の名前は頭にインプットしておきます!

by はーく (2009-03-22 11:56) 

アキーロ

>はーくさん・・・風情があるというかかなり田舎なところで、あまり知名度がないので知らないのは無理もないです。”四郷の里”といっても実際は”四郷地区”という住所で、勝手に”里”と呼んでます(笑)造り酒屋や茶懐石店があって興味をそそりますね・・・。
by アキーロ (2009-03-22 21:12) 

スミッチ

線路は地図で気になったことはあったけど行ってみることはしてないなあ。なかなか楽しいところにいってますね
この(762mm)ナローゲージはあと三岐鉄道北勢線ぐらいだそうですね
by スミッチ (2009-03-29 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。