SSブログ
一緒に行きましょう・・・ ブログトップ
前の6件 | 次の6件

松本市街を散策・・・ [一緒に行きましょう・・・]

今年初めての小旅行・・・正月休みに例の「青春18切符」を使って信州・松本に行ってきました。
中央本線を東へ、中津川で乗り換え普通列車でゆらりと木曽路を駆け抜け、晴天の松本盆地へ・・・
日帰りなので現地では3~4時間程度となりますが、とりあえず市街地の見所を駆け足で巡ります。

駅東口から北へ伸びる通りを行きますが、地方都市だけに市街地はすぐに途切れ静かな住宅街に・・・
市街を東西に流れる川(女鳥羽川)を渡ると、国宝で知られる松本城の公園エリアに入ります。
(この辺りの遠景・・・西側に北アルプスの峰々が見えますね)
DSCF3441.JPG

まだまだ静かな街中ですが、まず最初に見たかった「旧開智学校」へ・・・
明治期の近代建築が今もなお、輝いていますね。
DSCF3437.JPG

残念ながら年末年始休日のため、中に入ることは出来ませんでしたがここは時間も無いという事で・・・その隣にある、これも由緒のある建物「松本市旧司祭館」に来ました。
DSCF3432.JPG

こちらも休日で中には入れず・・・地味な建物で”司祭”と言うイメージには意外な感じがしますが、公共的なキリスト教の会館は珍しく、貴重な文化財になっています。

ここは松本城にも程近い史跡公園ゾーンで、観光客の姿もちらほらといった感じの静かな区域を散策・・
ここで、松本城公園内に入りかの国宝・松本城を眺めます。
DSCF3444.JPG

ベンチで、コンビニ弁当で腹ごなしをしながら(笑)青空に映える天守閣は、見ていて何ともいえない光景ですが、城郭内は過去2回見たことがあるので、今回は時間の都合で内観はパス・・・市街地へ向かいます。

城の正門から南へ伸びる「大名通り」を歩くと程なく、市の中心街へ・・・
寒冷地で、電線地中化が整備されてるせいか実にスッキリとした町の風景です。
(千歳橋から東側を望む)
DSCF3446.JPG

この千歳橋のたもとに、小店の並んだゾーンがありかなり賑わってましたね。
そして、この前のちょっとした広場にはこんなモニュメントが・・・
DSCF3445.JPG

「がま退治」っぽい?!絵柄ですがかなり目立ってました(笑)

このあと、松本駅に戻り帰りの発車時間までの2時間半ほどの間に、駅西の渚地区にある日帰り温泉
「湯の華銭湯・瑞祥松本」に寄ってひと風呂浴びた後、16時半過ぎに帰路に向かいましたね・・・。
(↓ショッピングモール内にあり、戸倉上山田温泉の湯を使用)
DSCF3448.JPG

nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

奈良・有名寺院を散策・・・(2) [一緒に行きましょう・・・]

(1より続く)東大寺に拝観料を払って境内へ・・・回廊に囲まれた広々とした中庭に抱かれた、大仏殿(金堂)に来ました・・・。
かの歴史的有名な、大仏とご対面・・・
正面からは、その大きさと角度で見づらかったんですが、脇に回ると全体像がほぼ見られましたね・・・
DSCF3411.JPG

細かい部分の文様などに目を引くものがあってこれには、深いものを感じましたか・・・。

大仏の両側には2体の観音像があり、それぞれが鮮やかな光彩を放っています。
(大仏の右側・如意輪観音坐像)
DSCF3410.JPG

また、大仏殿内の奥には四天王のうち、広目天像と多聞天像が鎮座して、こちらはかなり大きな立像でしたね。

この日も大勢の観光客で大仏殿内は賑わってましたが・・・意外にもこの荘厳な建物内に土産物屋があって、人込の中こちらで木箸のセットと七宝焼の根付を購入。ちなみに値段は全体的に安めでした。
願い事を記入する瓦の寄進など、寺院らしい願掛けの受付も行ってました。

大仏殿をあとに、自由参観の境内へ出るとこれまた大勢の来客の喧騒に包まれ、参道沿いの出店なんかがにぎわってましたが、その中を例の鹿が多数戯れ・・・愛嬌を振りまいてました。
DSCF3419.JPG

角を切除したあとなのでそれ程怖くなかったですか・・・。
こちらが、回廊の出口にあたる門の「中門」・・・これも目を見張るほどの鮮やかな造りです。
DSCF3415.JPG

その手前にあった巨石の表札・・・そういえばここは、先の興福寺と共に世界遺産でしたね・・。
DSCF3420.JPG

さて、東大寺に別れを告げ、JR奈良駅まで歩いて移動・・・街中を歩いて感じたのは、それ程大都市な感じがしないローカルな雰囲気があって、歴史の町らしい空気をも感じましたね・・・。
(三条通り)
DSCF3422.JPG

JR奈良駅前のレンガ造りの由緒ある建物・・・これがかつての奈良駅の本屋で、今は観光案内所になっています。
DSCF3427.JPG

そして、これが現在の奈良駅・・・虹の色をあしらったデザインが印象的です。
DSCF3430.JPG

わずか数時間の奈良観光でしたが・・・今度機会があれば春日大社や正倉院、奈良町などを巡ってみたいですね。

nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

奈良・有名寺院を散策・・・(1) [一緒に行きましょう・・・]

年末の休み「青春18きっぷ」を使って、奈良まで足を伸ばしました・・・。
実を言うと、奈良県内には何度か行った事はあるんですが、古都・奈良の市内を訪れるのは初めてです。

京都経由で快速列車で奈良駅に到着・・・もう12時を回りましたが、日帰りの短い時間で市内の有名寺院を足早に見て回りたいと思います。
駅近くの店で腹ごしらえのあと、駅前から東へ伸びる道を行き近鉄奈良駅前へ、さらにその近くにある、鹿が戯れ数多くの文化財を持つお寺「興福寺」にまいります。

広い園地に、やはりというか鹿が戯れていましたね・・・
DSCF3400.JPG

特に門も無くオープンな寺院で驚きましたが・・・広々として、折からの晴天でおだやかな雰囲気の境内に映えるかの重文の五重塔、東金堂
DSCF3401.JPG

八角形の建物の南円堂
DSCF3405.JPG

かなりの人々で賑わってましたが・・・ここの最大のハイライトである「国宝館」、ここにも寄ってみます。
DSCF3406.JPG

「阿修羅像」をはじめとして、数多くの国宝級の仏像が厳かな室内に展示・・・短時間でしたがじっくり堪能しました。

さて、興福寺をあとに徒歩で移動・・・それにしても周辺は緑豊かな遠地が広がって鹿が放し飼いという、まったりした雰囲気ですね・・・。
東北方向におよそ20分、人気が無くなった辺りにある広い敷地へ・・・ここが次の目的地・東大寺です。
まずは、拝観料を払って境内へ・・・かの大仏殿を見学します。
DSCF3407.JPG

(2へつづく)



nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

八事・興正寺の紅葉 [一緒に行きましょう・・・]

紅葉シーズンも終盤の12月上旬の休日、これで見納めの紅葉?!を観に、名古屋市八事にある興正寺へ行ってまいりました・・・。

地下鉄八事駅からすぐの場所、近辺は市街地化されて雑然とした環境の中にひときわ緑の多い小高い丘・・・
ここが、興正寺の境内です。
名古屋市内とは言え、ここも有数の紅葉スポットになっています。
DSCF3389.JPG

重要文化財の五重塔・・・堂々とした造りで1808年の建立、尾張地区では唯一の現存する五層の塔です。
DSCF3391.JPG

緑に囲まれた境内のところどころに、赤々としたカエデの紅葉が見られました。
DSCF3398.JPG

境内から東側の、小山を上がったところが墓地や”女人禁制”の区域になっていて、
その辺りにも紅葉が点在します・・・。
DSCF3395.JPG

DSCF3399.JPG

この興正寺は、尾張徳川家ゆかりの寺院でもあり、紅葉と共に歴史的息吹をも感じさせる名刹でもあります・・・。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

みのかも健康の森 [一緒に行きましょう・・・]

今年は紅葉が例年より遅れ気味で、ついに12月になっても見頃が続いてる状態・・・ そんな中、岐阜県美濃加茂にある「みのかも健康の森」へ行ってきました・・。
行ってきました・・・と言っても、実は国道41号バイパスの美濃加茂IC付近で道に迷った末、山道に入り込み偶然?!たどり着いたのがこの公園でした・・。
入口から山道を上がって駐車場へ・・・そこからすぐの場所に何と、赤々と色づいたカエデの並木道が・・・
DSCF3384.JPG

広大な敷地を持つ公園ですが、ところどころで秋色の木々が見られ雰囲気を盛り上げています・・・。
DSCF3380.JPG

この公園内の紅葉は、もみじの谷と呼ばれる一角があってここが最も赤く染まっています・・・。
DSCF3382.JPG

大きなため池の向こうは、さらに高い山々・・・特に人気もない静寂に包まれのどかな景色です。
DSCF3383.JPG

この健康の森は公共の森林公園で、長いスロープの滑り台やアスレチックパターゴルフ、バーベキュー場などが整備されまた、管理棟にはビジターセンターや喫茶室などもあり、山間にありながらそれなりの施設が整っていますが・・・
一つ特筆すべきなのが、園内にある「虹のトンネル」
111203_143728.jpg

散策路をショートカットする目的であるんですが、実はこの中に入ると・・・
突然、ゆったりとした音楽が鳴りそして・・・
111203_143747.jpg

↑まさに”虹色”にトンネル内の照明が輝くとゆう・・・センサーで作動する仕掛けと思われますが、これにはびっくりしましたか・・・
(所在地:美濃加茂市山之上、開園9~16時〈秋~春〉)

nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本大正村へ、一緒に行きましょう(3) [一緒に行きましょう・・・]

大正村役場から東へ、坂道を上がってこの先にある「大正ロマン館」へ向かいます。 日本大正村のある明智町の市街地は実にこじんまりとしてるので、少し歩けば田園地帯に出るほどです。
坂の途中には、かつて小学校舎だった建物を利用した「絵画館」があり、中は地元ゆかりの画家の作品や、
百人一首の原画などが展示されてます・・・(観覧無料)
DSCF3333.JPG

そして、坂を上りきった所に堂々たる白亜の建物が・・・
ここが「大正ロマン館」です。
DSCF3323.JPG

ちなみにすぐ下は、バラ園になってますが今はシーズンオフで枯れた風景です・・・。

この大正ロマン館は、1980年代に開村した当時の村長、女優の故・高峰三枝子氏と村議長だった元相撲協会理事長の故・春日野清隆氏(元横綱栃錦)の遺品を中心に展示した資料館です・・。
室内は、豪華な洋館らしい内装・・・大正ロマンそのものと言った感じです。
DSCF3328.JPG

展示品はお二人の生い立ちを解説しながらの内容でして、ロビーには高峰さんが送迎に使用していた専用車が・・・
DSCF3329.JPG

日産製で、車種・年代は失念してしまいましたが・・・現存するものとしては1台あるかどうかという程の貴重な車です・・・。
館内は他にも、竹久夢二の絵画や現村長・司葉子さんの写真ギャラリーなどがありまた、記念品グッズの販売コーナーもあります。
館の外には、高峰・春日野両氏のブロンズ像が、正面から左右に一対ずつ建立されてました。
(高峰三枝子氏の像)
DSCF3326.JPG

高台にある敷地からは西方に向かって、明智の町並みを一望できます・・・
DSCF3324.JPG

これで、大正村の有料施設は全て見終わったという事で・・・あとは来た道を下り再び街中へ
DSCF3321.JPG

大正路地の雰囲気のある道を行き、物産館のある広場に出ると明智駅はすぐそこで・・・
大正村散策もここまでとなります・・・。
一緒にご覧下さった方、お疲れさまでした・・・。





nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の6件 | 次の6件 一緒に行きましょう・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。