SSブログ

スルッとKANSAIバスまつり [フォト日記]

9月最後の日曜日・・・朝から暑いくらいの好天でしたが、 この日は大阪方面へ遠出、大阪駅からも程近い園田競馬場(兵庫県尼崎市)へ向かい「スルッとKANSAIバスまつり」に行ってきました・・・。
その名の通り、関西地区のバス会社が集まって所有のバスを展示・・・9月20日の「バスの日」にちなんだ、啓発的イベントで、東海地区ではなかなか無いバスのイベントだけに、ぜひ一度行ってみようという事で参りました・・・。

当日、名古屋から京都まで高速バス、京都からは乗り継ぎ阪急電車で(帰りもほぼ同じ行程)・・・最寄り駅の園田で下車。シャトルバスですぐの園田競馬場に向かいます。
DSCF3169.JPG

無料イベントだからか?思ったより人出は多く、圧倒的に子供連れが多かったですね・・・。
屋外には多数のバスが展示・・・「スルッとKANSAI」(共通プリペイドシステム)協議会加盟とそれ以外の30近いバス事業者が出展、大勢の人々がバスに群がって試乗や撮影をしてました・・・。
(伊丹市交通局)
DSCF3171.JPG

(神戸市街を回るループバス)
P.DSCF3176.JPG

唯一登場のボンネットバス(神戸市交)自分の一番の注目でもありましたねw
DSCF3181.JPG

コミニュテイバスも、地元兵庫を中心に参加・・・写真は豊岡市の「コバス」
DSCF3172.JPG

そして、エリア外ですがICカード「PiTaPa」加盟の関係?!で出展の静岡のしずてつジャストライン
DSCF3185.JPG


関西地区には数多くの鉄道会社があるようにバス業者も多く、バラエティに富んでます。
とにかく子供らが多く群がって、乗り物人気のすごさを改めて感じましたね・・。
DSCF3174.JPG

メインステージでも様々な催しが行われ・・・競馬場イベントという事で、
所属騎手のトークショーもありました。
DSCF3199.JPG

しかし、地方競馬場を訪れるのは関西では勿論、自分の地元でもなかなか無かったので(平日開催たる所以で)久々に、競馬場の息吹も味わいましたか・・・。
DSCF3200.JPG

一日限りのイベントだけに物販ブースも数多く、バス会社の他鉄道会社やホビーショップも出店して鉄道グッズなど売っておりましたね。
自分は記念という事で軽く?!クリアファイルなどを購入しました。
111002_094510.jpg

今回が11回目と関西では恒例となったバスイベント・・・前述の通り地元の東海地区ではないものだけに、
貴重な機会を堪能しましたね・・・。

nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一宮のスーパー銭湯とラーメン店・・・ [フォト日記]

8月最終の土曜日・・・出勤日でしたが夕方終業後、一宮方面へ出かけ1週間の疲れを癒しに、一宮方面へ出かけました。
大体土曜日の出勤日は早く終るので、そのあとはよく入浴、リラクゼーションあるいは、
外食をすることが多々ありますね・・・。

さて当日は、一宮市開明(旧尾西市)のスーパー銭湯「湯友楽」(ゆうらく)へ・・・
110827_200754.jpg

かなり大きめの建物ですが、オープンから15年近くを経ている”老舗”です。
なので、13年前にも実は来た事があってそれ以来になるんですが、さすがに施設は”年季”が入った感がありますw
110827_182413.jpg

内浴とテラスのような感じの露天風呂があり、まあそこそこの広さでゆったり出来ましたが、
洗い場はシャンプー、石鹸などは常備されていません(入浴料が安い影響?)
湯上り後は、マッサージルームで約20分ほどのボディケアを受け・・・肉体の疲れを癒しました。
館内が閑散としていた?!事もあって予約なしですぐやってもらいましたね・・w

この「湯友楽」を後にして、今度は同じ一宮市内のラーメン店へ向かいます。
場所は、尾張一宮駅前の県道(名古屋一宮線)を岐阜方面へ2キロ程行った先の道沿い、今伊勢町にある
「暁本店」という店です。

豚骨ラーメンが売りの店のようですが、自分は脂分を気にしてることもあって!?
醤油味のチャーシュー麺を注文・・・。
110827_203451.jpg

麺はやや固め、チャーシューもそこそこの厚さで、かなりの美味でしたか・・・。
ただ、トッピングにネギを頼もうとしたら、無いとの事・・・。
夜9時前の時点でそれはないだろう・・・と思いましたが。

この店、こじんまりとした雰囲気で比較的若い兄ちゃん風の店員が数人でやってましたね。
ちなみに、ツイッターにも登場しています(アカウント:Akatsuki_Honten)
検索してみてください・・。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

全国県人会まつり [フォト日記]

先週(9月11日)、名古屋・久屋大通公園で行われた「ふるさと全国県人会まつり」に行ってきました。
名古屋(東海地区)に拠点を置く各県(関東・関西の都市圏を除く)の県人会と某全国紙の主催で前日から2日間にわたって行われ、様々な郷土芸能の披露や美味いものグルメ、物産販売やPRなどが中心になっています。
注目は、近年すっかり定着した各地の「ゆるキャラ」が登場・・・会場内を練り歩いたりしておりましたね。
愛知県奥三河の豊根村から「ポンタ」
DSCF3084.JPG

新旧?!大河ドラマ関連で昨年放映だった人気者「龍馬くん」と今年の「浅井三姉妹・江姫」
DSCF3080.JPG
DSCF3095.JPG

ご存知・鳥取県の妖怪キャラ・・・
DSCF3082.JPG

観光PRのため、ご当地のミスコンの方も数名会場に駆けつけ、笑顔を振りまいておりました・・。
DSCF3092.JPG

ただ、自分が訪れたのが午後3時過ぎだったので・・・食べ物等は完売になっていた所が多かったですね。
ステージでは、時替わりで各県の郷土芸能を披露・・・
DSCF3099.JPG

DSCF3102.JPG


そして、5時半よりグランドフィナーレへ・・・ここでも郷土の踊りが演じられ
DSCF3108.JPG

来場中のゆるキャラも集合、ギャラリーも巻き込んでのエンディングとなりました。
DSCF3106.JPG

全国各県の魅力が一度に味わえるまたとない機会・・・次回開催時は早い時間から訪れようかと思っています(笑)


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

盆休みの記録(2)産業技術記念館、ほか [フォト日記]

盆休みの最終日・15日(月)は、名古屋市にある「産業技術記念館」(トヨタテクノミュージアム・公式サイト)に行って来ました。
3年前に一度行きましたが、当時は時間が無かったこともあって大して見れなかったので、今回は時間をかけて見ることにしましたね・・。(↓正面玄関)
DSCF3037.JPG

もともとは、旧豊田紡織の工場跡で、建物の一部が保存されてますが大半は新たに増築、そこにかつての紡織工場の製造ラインを再現し、紡績機の歩みについて解説しています。
DSCF3039.JPG

創業期の旧鉄工場
DSCF3052.JPG

そもそも豊田グループは自動車メーカーとして発足する前は、繊維業としてスタートしました。
明治期に豊田佐吉が発明した「自動織機」が起点で、そこから創意工夫を重ね発展・・・
やがて、子息の喜一郎がその技術を基に、自動車産業を興したのはご存知の通りですね。
自動織機の始祖の木製織機
DSCF3040.JPG

そうゆう経緯なので、この博物館は「繊維機械館」「自動車館」の2つのゾーンに分かれてます。
繊維機械はなかなか見られないだけに興味を引く部分もありますが、今や身近な存在の自動車が、どのような発展を遂げたのかも大きな見所です・・。
1930年代の、創業期の自動車工場・・・精巧な木型が見物です。
DSCF3041.JPG

戦後のトヨタの代表的な車種(トラックやトヨペットクラウンなど)が展示、しかしこちらは「技術」を伝える博物館なので、メインは製造工程を再現する機械やラインの展示になっています。
これは貴重・・・初代プリウス(1997年製)
DSCF3050.JPG

愛知万博で登場した「i-unit」もあったりして、全館的に夏休みの子供達が多く来てましたね・・・。

さて、これはおまけの写真ですが・・・先記事の安城七夕祭りで頂いた「いちじく味」のかき氷です。
110807_174334.jpg

自分はかき氷はほとんど食べませんが・・・この時は、珍しい安城名物のかき氷ということで味わってみましたね。
ほんのりした甘い感じでしたか・・・。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

盆休みの記録(1)清洲城、浜松にて [フォト日記]

盆休みから2週間ほど経ちましたが、遅ればせながらその時の話題をつづっていきます・・・。
休みの都合5日間、そのうち初日の11日(木)には今、大河ドラマ「江」にちなんだ企画展をやっている、また織田信長の居城でもあった「清洲城」へ行ってきました・・。

清須市の五条川沿いに建つ立派な城郭・・・これは平成元年に資料館として再建されたもので、実際居城があったのは川の反対側になり、今は石碑が建っています・・。
DSCF3007.JPG

城内は4層構造、清洲の歴史、ゆかりの人物の展示などがあり最上階は、他のどこの城と同様の「望楼」になってます。
南方向の眺望・・・画面中央にかすかにセントラルタワーズが見えます・・・。
DSCF3010.JPG

実は、清洲城には再建した年に一度行ったことがありそれ以来の入館・・・・あまり当時のことは覚えてないですが、さほど変わってるところは無かったようでしたね。
そして現在行われている、大河ドラマ「江」にちなんだ”ドラマ館”を観覧・・・こちらはパネル展示やダイジェストVTRを大画面で観るシアターなどがありました・・・(11/30まで開催)
DSCF3013.JPG

3日後の14日には浜松へ・・・静岡の友人と現地で合流し、楽器博物館とビアホールで1日を過ごしましたね。まあ暑い日々が続いた事もあって、なるべく外出を避けようという魂胆です(笑)
まずは昼食後、駅の近くにある楽器博物館へ・・・。
世界各地の珍しい貴重な、数々の民俗芸能や音楽演奏に使われた楽器が展示・・・
DSCF3026.JPG

ヘッドホンでその音色を聴いたりして堪能しましたが、ちょうどこの日はサックスによる合奏会があり、
短い演奏でしたが2回も拝聴・・・多数の観客で盛り上がってました。
DSCF3016.JPG

長時間!?観覧の後、すぐ傍のドイツ風ビアホール「マイン・シュロス」へ・・・
DSCF3032.JPG

浜松産地ビールとやや豪華な?!洋風オードブルで腹ごしらえしましたね・・。
DSCF3033.JPG

盆休みの記事は次回に続きます・・・

★~☆~★~☆~★~☆~
さて、最近ツイッターを始めたという事でサイドバーに、自分のその時々のツイートを掲示していますが、
どうもブログ本文と、そのツイートの”文体”に違いが出てしまっているようですね。
どちらが、書いた人間の本当のキャラなのか??・・・疑問に思う方もいることでしょう。
実際、ツイッターでは現在進行形的に、今どうしてるかをやや感情的に書いているので、どうしても本心というか本音で言ってる部分はあり、それが文になって現れてしまいますか・・。
なので、正直ブログ本文の文体は若干、よそ行きになってるような感じですが・・・まあこれは、ご覧になった方の判断で思っていただければ構いませんね・・・。と、言うわけで今後ともよろしく願います。


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ビールの祭典&小牧平成夏祭り [フォト日記]

7月24日にさかのぼりますが・・・夏祭りのシーズンに2つのイベントに行って来ました。まずは、名古屋久屋大通公園で行われた「オクトーバーフェスト」
DSCF2929.JPG

”ドイツビールの祭典”として、ドイツの企業が中心となって主催するビアガーデンイベントで、
緑の多い公園だけに、会場はのんびりした雰囲気の中、大勢の客で賑わっていました。
DSCF2930.JPG

会場内にはドイツ、ベルギーのビールメーカーのブースが並び、ここでビールやらオードブルやらを購入
ビールは全てジョッキのリターナブル式で、預かり金(¥1000)を支払い返却の際返金される訳です・・。

自分も些細ながら(?)・・・人気銘柄「レーベンブロイ」のグラスビールと、カレー味のソーセージセット「カリーヴォースト」を購入しいただきましたね(↓)
110724_172751.jpg

ただ、こうゆうイベントのせいか如何せん、値段は高めですが(ビール、食べ物とも大体1000円以上)これだけの舶来銘柄を一度に味わえる機会はなかなか無いでしょう・・・。
ちなみに、このイベントはドイツとの親善がテーマで今年は東京、大阪などでも同様のイベントが行われています・・・。

その夜には、昨年に続き小牧市の「小牧平成夏祭り」を見学・・・
それぞれの参加団体の”山車”がパフォーマンス的な踊りと共に、目抜き通りをパレードしていきます。
DSCF2934.JPG

DSCF2940.JPG

今年は時節柄という事で「つながろう、日本」が祭りのシンボルコピー・・・
すべての山車や大道具に、そのコピーが記されていました(おそらく規定?!)
DSCF2931.JPG

時間の都合で今年は、山車を少々眺めただけで帰りましたね・・・。


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。