SSブログ
とっておき情報 ブログトップ
前の6件 | 次の6件

桜の季節です・・・! [とっておき情報]

各地で桜の便りが聞かれ、いよいよ春本番となりましたね・・・。
桜(ソメイヨシノ)も先週末に東京、高知、静岡、名古屋と開花宣言し・・・今度の週末から4月頭にかけ満開となり見頃となりそうです・・。
桜祭りも週末各地で行われるようで、自分の住んでる辺りでは小牧山、五条川(大口町と岩倉市)、落合公園(春日井市)・・名古屋の名古屋城、東山公園も見所ですね・・。
たいがい、北海道とかを除けば全国どこかで桜に関するイベントが行われてるみたいで、花見スポットではシートを広げての宴会で賑わうところもあったり・・・残念ながら僕の周りではそのような花見会の予定はありませんが、せいぜい通りがかりか、その名所までウォーキングに行って眺めるしかありません・・・。ただし花粉のピークはまだ続くようなので、そっちの対策もツライところですが・・。
ところで、花見のお供の食べる物と言えば・・・出店の花見だんごやおでんなどが一般的なようですが、こちらの地方での名物は”でんがく”が有名ですね・・。四角に切った豆腐に味噌がけしたやつを、先割れの竹の串に刺し山椒の粉を散らしたもので、花見屋台で必ずといっていいほどあります。皆さんの地域ではどんな名物がありますか・・・?
全国お花見情報愛知・一宮市 大江川の桜06-04-09_17-02.jpg
タグ:花見
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

瀬戸・あの商店街へ行ってきました・・・ [とっておき情報]

日曜日、ウォーキングという訳ではありませんが、瀬戸へ行ってきました(車で)・・・。
市街地、特に以前このブログで取り上げた「末広町商店街」・・・久々に行きましたがやはり、まだまだ昭和の雰囲気が漂ってましたね・・・。(ALWAYS瀬戸の夕日・記事参照
 
アーケード内の店は個性的な店が並び、なんといっても映画館の跡の、看板がまだ残ってましたね(右写真)
内部はがらんどうでしたが・・。併設のパチンコ店は元気に営業してました。
近くの文化施設「瀬戸蔵」では、雛飾りのイベントが行われており・・・内部にはなんと、高さ4m強のピラミッド形ひな壇が展示!

この、雛飾りのイベントは町を挙げて、3月頃まで行われるそうです・・。
※メンテナンス期間終了後まで、当ブログはしばらくお休みします。

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

旅情報/ALWAYS・瀬戸の夕日 [とっておき情報]

今回は焼物の町・瀬戸です。
製陶所の煙突が並ぶこの町の見どころについて語ります・・・
市街を幅の小さな川が細々と流れ、素朴な風情のある町並みは私も好きだったんですが、あの05年の万博を機に尾張瀬戸駅近辺を中心に新たなビルやらが出来、かなり整備されてしまったのは少々残念です。
しかし、駅から東へ少し歩くと・・・まさに今ブームの昭和の、薫る商店街が3つもあります。
まず、尾張瀬戸より東へ「銀座通商店街」「宮前地下街」「末広町商店街」・・といずれも小さな商店が立ち並ぶ、昭和の風情にあふれた通り・・・銀座通と末広町は地方都市ならではのアーケード街、宮前は”地下街”といっても神社の門前通りの両側に店がひしめき合い”地下街”とは斜面を切り開いて作られたので、そう称するんだそうです。ここにはメチャ美味い焼そば店があるそうです。
もっとも濃い?!風情なのが末広町で、入り口には最近貴重な存在の自営のレコード店があり、その隣に最近まで営業していた映画館の、貫禄ある建物が閉館した今でもしっかり残っています。中ほどには郷土書も揃う書店があって、昭和カラーを味わうには最適なスポットと言えるでしょう。

その他、駅前の施設「瀬戸蔵」の2階のミュージアムには、かつての尾張瀬戸駅が再現!カットされてはいるものの旧タイプの電車(かつての名鉄標準色の濃緑色)が配置してあり、鉄道マニアには必見です。その隣には”モロ”と呼ばれる昔の製陶所が再現されていて、これも必見です。
市街地北側の斜面に並ぶ町工場などもあり、街歩きにはGOODな瀬戸の町・・・まさに”三丁目の夕日”的な雰囲気の街に、昭和の風?!を感じてはいかがでしょうか・・・。
(アクセス)名鉄尾張瀬戸駅下車/車・・・駐車場は駅前に\100/1hのコイン駐車場、宮前町に\50/1h(だったと思う)の駐車場有り
瀬戸蔵の電車


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

旅情報/静岡・落合監督ゆかりの日帰り温泉・・・ [とっておき情報]

中日ドラゴンズ、シリーズ進出決定記念!?というわけで、今回は中日落合監督がごひいきの温泉施設を紹介します。
場所は静岡県川根町の「川根温泉ふれあいの泉」・・SLで有名な大井川鉄道沿いにあります。
私は2回ここに行ったことがありますが、1度目は97年秋、当時は「茶里夢の泉」という名で、建物も木造の野趣?な感じの風情で更衣室がロッカーでなく棚だけの粗末なものでしたね・・。
2度目は00年、現在の名前になってからでその時は立派な温泉施設らしい建物に変ってました。いずれの時も広いスペースの露天風呂は変ってませんでしたが・・・
その露天風呂は堂々と見晴らしの良く、目の前を大井川鉄道線の電車が走り、運が良ければSLが見られる・・なかなかのロケーションでも知られてます(下呂温泉河原風呂のごとく、乗客の視線に注意!)
またここは、中日・落合博満監督が選手時代から利用してたことでも知られ、行った時館内には氏のサインやら、ゆかりの品が写真と共に飾ってありました。おそらく今頃は注目の場所となってることでしょうか・・。

アクセス・大井川鉄道「川根温泉笹間渡」下車徒歩5分、車で島田BP向谷ICから県道を北へ、または大代ICより国道473号を川根方面へ    
入館料・大人500円(3時間まで)、バーデゾーン共通1000円

川根温泉ふれあいの泉


街情報・犬山/とっておきのビュースポット [とっておき情報]

犬山の情報載せたついで・・・という訳ではありませんですが土曜日、犬山方面の山へ登ってみようといったんですが・・・
3時過ぎ出発、公共交通利用ではとてもそんな時間的余裕は無く、日没近し・・とゆう事で結局は犬山遊園駅から寂光院辺りで引き返しまして、モンキーパークの裏手の善光寺山へ登りました・・。
夕暮れ時、雲で夕陽は見えませんでしたが、展望台から犬山橋より北側の見晴らしは良好でしたね・・。
風がえらい強くて寒かったけど、夏の花火大会見る際は格好の穴場かも・・・

善光寺山展望台



街情報1・犬山の隠れた日帰り湯 [とっておき情報]

さて、今日からとっておきの、様々な情報を公開していきます(日記挿入もあり、カテゴリーは日替り)
街情報の記念すべき1回目は、尾張の城下町・犬山です。
犬山といえば由緒ある国宝の犬山城とその眼下に広がる古い町並み、脇を流れる木曽川とそのライン下りで有名ですね。城の南門からまっすぐ伸びる細道がかつての城下のメインストリートで、昔ながらの町家が並び駄菓子や民芸品を売る小店や、珍しい所では木造町家風のコミニュテイFMの放送局が、周りに違和感無く建っています。五平餅を売る御休み処もあって町歩きには最適です。
しかし今回紹介したいのが、城下の市街地から東へ4㌔ほど行ったところにある日帰り温泉施設「さら・さくらの湯」です。公共施設という事もあって、ほとんどの温泉ガイドには載っていません!・・・温泉といっても沸かし湯と汲み湯だけの”スパー銭湯”タイプですが、内湯はほの暗い感じで釜部屋の浴槽や露天もあり、温泉としての雰囲気充分です。ちなみに内湯は明宝温泉の湯を使用しているそうです。
公共の健康増進施設”犬山健康館”の中にあり、入湯料は大人500円(小人65歳以上は300円)毎月曜休館です。
場所は41号線を名古屋方面から「塔野池」を右折、すぐ左折して県道45号線を東へしばらく行ったところにあります。


前の6件 | 次の6件 とっておき情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。