SSブログ
フォトギャラリー ブログトップ
前の6件 | 次の6件

あいちトリエンナーレ(4)@市美術館・納屋橋・大須・・・ [フォトギャラリー]

「都市の祝祭」をテーマに、名古屋を舞台に行われている「あいちトリエンナーレ」 最後は他の会場を一通り巡りましたね・・・。
まず、名古屋市美術館へ・・・
DSCF2321.JPG

モジリアーニの「おさげ髪の少女」で有名な美術館ですが、会期中も常設展でその”名画”を鑑賞出来ます。
で、トリエンナーレの展示は・・・これまでに見た以上に独創的なものばかりでしたね。
(会場内が全面撮影禁止でしたので、画像はありません)
印象的だったのは、膨大に絡み合った透明チューブと透析機器を繋ぎ、血液に見立てた赤い液を流しているオブジェ、
病院の病室を模した小部屋が形成されたうす暗い空間・・・
小さな、手の込んだ電飾や造形もありましたが・・・メッセージ的なものを感じさせましたね。

別の展示室では「漁業」をテーマにした展示、映像を交え興味深いものを見せてくれましたか・・・
(↓イメージ看板)
DSCF2323.JPG

常設展も久々に鑑賞し、ここからしばらく歩いて「納屋橋会場」へ・・・
DSCF2324.JPG

DSCF2325.JPG

市街から離れ目にあるにもかかわらず、かなり混み合っていましたがこちらは社会派的映写作品が中心でしたね。
屋外の外壁には、こんな凝った描画もありました。
DSCF2326.JPG

若干のオブジェ系作品もありましたが・・・「世に問う」的な感じを受けましたか・・・。

外はもう日が暮れて、堀川沿いはすっかり夜の風景に・・・
DSCF2328.JPG

そして、有料チケット(国際美術展)対象の残る一つの会場、大須の「七ツ寺共同スタジオ」へ・・・
DSCF2330.JPG

ここは舞台演劇の稽古場としても知られていますが、
入場制限のある会場では「高嶺 格」氏演出の舞台パフォーマンスを開催・・・
客席にあるキーボードでテーマを”入力”して、スクリーン越しにシルエットパフォーマンスを、
単調な電子音楽に乗せて演じていて、観客と双方向的に、これが延々と続いています(退場は自由)

これで、自分的にはトリエンナーレのチケットでの”鑑賞”はこれまでという事で・・・
まだ屋外展示の、誰でも見れる作品とかもあるので、もう残す期間都心に出たら観る機会もあるかも知れませんが、
今までにはない現代アートに触れ、様々な印象となって記憶に残りましたね・・・

会期は今月末(10/31)まで、名古屋に来られる方は芸術の秋を愉しみに、ぜひ鑑賞されてはいかがでしょうか。
あいちトリエンナーレ公式HP




nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あいちトリエンナーレ(3)長者町界隈その2 [フォトギャラリー]

前回に続いて、先週観覧した「あいちトリエンナーレ2010」長者町会場の、作品展示のいくつかを
会場別に紹介します。

【万勝S館】ここの1階がトリエンナーレの情報発信を行っている「ATカフェ」で、展示はこの上の階に・・・
まずは、ベール状のカーテンと光のコントラスト・・・・神秘的な雰囲気さえ感じます。
DSCF2307.JPG

渦を巻いた状態のカーテンを巡る感じで、影絵で遊べそうです(笑)

【旧玉屋ビル】このビルの上の階は民家のような居住空間になっていて、
そんな生活感を生かした展示が中心です。
DSCF2308.JPG
DSCF2310.JPG


屋内展示だけでなく、こんなものも・・・ビルの外壁をスクリーンにした、
巨大な映像です
DSCF2312.JPG

【名古屋センタービル】1階の広いロビーに、オブジェがあるんですが人がいないせいか閑散とした雰囲気でした。(右側は東屋風、中で憩えます)
DSCF2313.JPG

【中央広小路ビル】れっきとしたオフィスビルの一室にあった、繊細なサンドアートです。
DSCF2315.JPG
DSCF2316.JPG


これだけ観ても充分な感じのようですが・・・まだまだ見てない場所が数箇所あるので、観に行って追々
紹介します。
展示だけでなく、画像には無かったスクリーンの映写作品も多数ありまた、演劇や舞台パフォーマンス
などなど、様々な作品が登場・・・・ただ自分的には時間の都合で観られませんが、残る今月末までの期間で出来る限り楽しみたいと、思ってます・・。



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あいちトリエンナーレ(2)@長者町界隈その1 [フォトギャラリー]

芸術の秋”の真っ只中、名古屋で行われている国際芸術展「あいちトリエンナーレ2010」・・・前回の愛知芸術文化センターに引き続き、市街の中にある「長者町会場」に行ってみました。
ここは古くから繊維関係の問屋が集まって、商いの町として発展・・・現在は大小様々な商社ビルが立ち並ぶオフィス街になってますが、芸術展の会場はこの一帯のビルの空室など、建物を利用して色々展示されてます。

それぞれの、展示物があるビルにはボランティアが立って案内をして、中へ導いてくれます。
ちなみに、場所によってチケット(前記事参照)が必要な所もあります。

では前回に引き続き展示作品(一部)を、会場別に紹介・・・例によって作者名等は省略いたします。
【旧モリリン名古屋支店荷捌き場】この入り口にあり「山車」・・・サイクルを漕ぐと上のからくり人形が、
動く仕組みになってます。なお、奥の室内に参加型の工房があります。
DSCF2282.JPG

【長者町繊維卸会館】中はかなり老朽化?!した感のある室内・・・レトロな雰囲気にふさわしい展示があったりします(↓このレトロ感の絵画はタイ人アーチストの作品)
DSCF2284.JPG

特別展示の立体クラフト・・・「地図」を用いて等高線風に作られています(等高線の真ん中に、国土地理院の地図が・・・)
DSCF2283.JPG

洗面所・・・この造形はアニメーションを用いて映像で現されています。
DSCF2286.JPG

【スターネットジャパンビル】おびただしい蝶の群れ・・・全て紙製、百科事典から切り抜かれたものです。
DSCF2292.JPG

クレーンを利用した作品・・・
DSCF2296.JPG

DSCF2293.JPG

【エルメ長者町】床に埋め尽くされたサイコロ・・・ゆうに1000個は超えています
DSCF2295.JPG

屋上に上がると・・・”老朽化”を利用した?!オブジェ、そしてその横に”ヘリポート”?!
DSCF2299.JPG

DSCF2297.JPG

ネオンサインで、勿論本物ではありませんが(笑)・・・
(次回3につづく・・・)

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あいちトリエンナーレ(1)@愛知芸文センター [フォトギャラリー]

以前の記事で少し触れた国際美術展「あいちトエンナーレ」に行ってきました。10月末まで、世界各地持ち回りで開催されているこのイベント、今年は名古屋が舞台・・・
メディアでもちょくちょく取り上げられて、話題になってるという事で足を運びました。

会場は愛知芸術文化センターをメインに、市中心街の納屋橋、長者町、名古屋市美術館など、
各地に点在するギャラリーで開催・・・。
チケットもそれぞれの有料会場を巡る形になってます。
100926_205554.jpg

国際美術展と言っても展示されてるのは世界各地から選りすぐられた、
さまざまな造形物に、映像、音響などビジュアル的なものまで色々な表現を示した・・・
作品のオンパレードでしたね。
美術=絵画、彫塑など・・・これまで自分が見た”美術展”の概念を覆す、
自由な表現のアート作品に、心を満たされた?!思いです。

この日は時間的な都合で、芸文センターでの展示を中心に観てきましたが、他会場にはまた、
日を改めて行くつもりです・・・。
で、今回の記事の写真ですが・・・作品によって撮影可能なものと禁止のもの(こちらが多かった)
がありまして、撮影可の中からになりますが著作権的なものに考慮して・・・(クレーム対策で)
作者、作品名等は省略させてもらいます。
しがない写真ですが、見て感じ取ってもらえば幸いです。
DSCF2262.JPG

DSCF2264.JPG

DSCF2265.JPG

↑この飛行機の造形、自然の素材(豆類)で作られてるそうです(↓拡大)
DSCF2267.JPG

一見、壁にめぐらされた造形、よ~く見ると、
DSCF2272.JPG

見事な「街」になってますね。
DSCF2273.JPG


このグリーンのチューブ、植物の様に長く伸びていてたどって行くと・・・
DSCF2268.JPG

DSCF2276.JPG

こんな風です・・・。
DSCF2270.JPG


他にも、作品の性質上入室制限のある、塩結晶やナフタリンの造形を観て心打たれたりしましたが・・・参加型のイベントや映像作品などもあり、時間があればもっと、様々に楽しめそうですね。









nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

9月のおまけフォト [フォトギャラリー]

久々になりますが・・・
記事に関連した写真で掲載出来なかったものを、ここで「おまけフォト」として紹介・・・先~今月のものをいくつか取り上げます。

まず、8月最終日曜の名古屋・栄にて・・・
今、地元で盛り上がってる政治的トピック・・・「減税公約」を実現しようとする市長vs
それに反対する市議会の対立、
そんな中、減税を”阻止”する市議会を解散させようという
署名活動」を、街頭で行っていましたね・・・。
100829_173453.jpg

結果、規定の数以上の署名が集まったら解散か否かを決める住民投票を12月頃に、
行うんだそうです。
あの名古屋弁の市長、主張することは分かるんですが・・・この件にしても、何故か
パフォーマンスというかポピュリズムが先行し過ぎる気がしてならんのですが・・・?!どうなんでしょうか。

その次は・・・前の記事、瀬戸のせともの祭りにて・・・おまつり広場の一角で見つけた懐かしい車
DSCF2243.JPG

三輪オートと小型車、いずれも昭和30年代の製造でつい20年ほど前まで、
現役で活躍してたそうです。
長年稼動したのも凄いんですが、古くなるにつれ維持管理も大変なんでしょう・・・。

その時寄ったアーケード商店街・・・その一角にあった味のある?!
昭和の薫りの飲食店・・・
DSCF2249.JPG

今も営業してるようですが「クラブ」という店名からすると、かつてはスナックかバーの
酒場だったかも知れませんね。

せともの祭りの会場の一つ「瀬戸蔵」で買った、焼酎用のグラス
100921_220006.jpg

ラベルにあるようにれっきとした、瀬戸物のグラスです。
早速、そば焼酎を水割りで頂きました・・・
100921_220018.jpg


さて、これも前の記事で・・・アナログテレビの告知を”カムフラージュ”するため ガムテープを貼って対策を講じる話をしましたが、結局・・・
つい最近、地デジチューナー付DVDレコーダを購入し、何とか地デジが観れるようになりました。
ということで、この”対策”も無用となりましたね・・・
(”賛同”してくださったアナログ族の皆さん、悪しからず・・・)
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

せともの祭り2010 [フォトギャラリー]

例年なく暑苦しかった夏もやっと、終わる気配になりましたね・・・9月といえば例年は過ごしやすい時期、しかしこの日はまだ昼間は猛暑の真っ只中・・・そんな先週末、
この地方では9月の代表的な祭り、瀬戸市の「せともの祭り」に行ってきました・・・。
写真中心になりますがさらっと綴っていきます・・・
普段には無い大規模な瀬戸物の即売とイベントが行われる祭りで、そうとうな人出で賑わってましたね。
DSCF2254.JPG

DSCF2256.JPG

名鉄尾張瀬戸駅から東へ、瀬戸川に沿った道沿いに市や出店が並び・・・普段は田舎っぽい素朴な町並みも、
この日は人だかり・・・
DSCF2246.JPG

尾張瀬戸駅を出て隣接する「パルティ瀬戸」にて・・・コミFMのブースや小イベントが行われてましたが、
目についたのは今話題の・・・
DSCF2242.JPG

”瀬戸物衣装”の竜馬とおりょう・・・1枚1枚編まれて見事な出来ですね。
狭いスペースにこれだけの混雑振り、足の踏み場もありません。
DSCF2247.JPG

メインロードの瀬戸川沿いを、暑い日差しを浴びながら東へ・・・文化施設「瀬戸蔵」(関連イベント開催地)の即売コーナーで、見た目が気に入ったという事で焼酎カップを買いました。
こちらも祭り中は通常より2割引き、今が買い時なので(笑) 【以前行った瀬戸蔵の記事

ここから近くにある、別のイベント会場「宮前公園」へ・・・
カラオケ大会の真っ最中でした。
DSCF2253.JPG

以前の記事でも紹介しましたが【記事リンク】この近くには2つの、昭和レトロなアーケード商店街がありまして・・・如何せんシャッターを下ろした店も多々ありましたが祭りの日だけに、普段の閑散とした姿とは違い混み合ってたのには、少々驚きました・・。
DSCF2250.JPG

ここに限らず、祭り会場の通り全体には的屋系の出店が並んでいて、雰囲気を盛り上げてましたね。
DSCF2252.JPG

年一度の大規模なせともの市・・・多数並ぶ露店や販売店では激安品も多数あり、そんな中自分も家庭用にと皿などいくつか買いましたが、その中の「珍品」・・・
DSCF2259.JPG

なかなか手に入らないだろうと思いしかも、かなり激安(印刷ズレのアウトレット?)なので買いましたが・・・
しばらくは”改訂”の必要なくこのまま続きそうですね(笑)

実はせともの祭り、20数年ぶりの訪問でして・・・あの頃は通りが狭くやにわに混み合っていた印象がありましたが、5年前の「愛・地球博」の都市整備ですっかり小ぎれいになった街での祭りに、時の流れを感じましたね・・・。






nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の6件 | 次の6件 フォトギャラリー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。